小竹向原ストレッチ整体院

整体師養成スクール
- Training School-

整体師養成スクール
- Training School-

大手整体スクール校長を経て、卒業生数百人以上!
数多くの生徒を指導した経験豊富な講師が丁寧に指導いたします。

大手整体スクール校長を経て、卒業生数百人以上!
数多くの生徒を指導した経験豊富な講師が
丁寧に指導いたします。

-初心者でも良質な技術と信頼のある施術家に育てます-

-初心者でも良質な技術と信頼のある施術家に育てます-

yoseisyshin - 整体師養成スクール
整体スクールカラダ塾 小竹向原ストレッチ整体
整体スクールカラダ塾
小竹向原ストレッチ整体
総責任者 金子 叔弘 (かねこ よしひろ)
総責任者 金子 叔弘 
(かねこ よしひろ)

ストレスの多い現代社会において「リラクゼーション」「癒し」のお仕事の重要性は、ますます高くなっています。

また、「手に職」ということで、このお仕事を選択される方も多くなっていることも事実です。私自身も「ストレスから解放してあげ、心からの癒しを提供していきたい」「お客様に喜んでもらいたい」「少しでも多くの人へ整体のすばらしさをお伝えしたい」との思いがあり、この業界に足を踏み入れた1人でもあります。

この整体塾を通して、同じ気持ちの仲間が1人でも多く増えたらと思い、開校いたしました。
私が今まで積んできた、臨床経験を生徒さんに分かりやすく指導していきます。

自分の腕一本で、お客様を元気にできる!素晴らしい職業です。
一緒にがんばりましょう!

ストレスの多い現代社会において「リラクゼーション」「癒し」のお仕事の重要性は、ますます高くなっています。

また、「手に職」ということで、このお仕事を選択される方も多くなっていることも事実です。私自身も「ストレスから解放してあげ、心からの癒しを提供していきたい」「お客様に喜んでもらいたい」「少しでも多くの人へ整体のすばらしさをお伝えしたい」との思いがあり、この業界に足を踏み入れた1人でもあります。

この整体塾を通して、同じ気持ちの仲間が1人でも多く増えたらと思い、開校いたしました。
私が今まで積んできた、臨床経験を生徒さんに分かりやすく指導していきます。

自分の腕一本で、お客様を元気にできる!素晴らしい職業です。
一緒にがんばりましょう!

カラダ塾の理念
PHILOSOPHY

point12 1 - 整体師養成スクール

現場第一主義!

カラダ塾では、実際の現場で必要なことのみを短期間で集中して学ぶことができます。

「現場で活躍するために必要な技術は何か」必要な技術をしっかり学んで必要でないものは学んでほしくない。

余計なお金をかけさせないというのがカラダ塾の考えです。

point2 1 - 整体師養成スクール

信頼される施術家の育成!

カラダ塾では施術家としての心構えや、実際の施術において結果の出せる施術家を育てます。

「信頼されているから自分の身体を任せられる」

お客様から信頼される施術家になるための「接客」や結果が実感できる「技術」を学びます。

point3 1 - 整体師養成スクール
代替・民間医療のさらなる普及

代替・民間医療者の数は増加の一途をたどっています。整体スクールなども数多く存在し、それぞれの特色を出して卒業生を世に出しています。それは喜ばしいことですがまた怖いことでもあります。

「本当にお客様は満足されているだろうか?」

つねに向上心を持ったセラピストと一緒に代替・民間医療を普及させたいと考えています。

カラダ塾の特徴
FEATURE

当院の施術は痛くないソフト整体で、女性やお子様でも安心して施術を受けていただけます。
お体のさまざまな不調を根本から改善するための施術をお客様に合わせて行います。

当院の施術は痛くないソフト整体で、
女性やお子様でも安心して施術を受けていただけます。

お体のさまざまな不調を根本から改善するための
施術をお客様に合わせて行います。

何度でも丁寧に指導します

nandodemo - 整体師養成スクール

初心者の方でも安心!

確実に身に付く繰り返し受講無料システム!!

授業に一度出たが「もう一度復習したい」「まだちょっと不安」など生徒さんのスキルはさまざまです。授業は繰り返し受講が無料なので、しっかりとした知識と技術を学んで自分が納得いくまで受講して下さい。

講師と生徒の距離が近い
アットホームな少人数制!
shoninzu - 整体師養成スクール

カラダ塾の授業は、講師1人に生徒最大4人までです!講師の目が届く範囲で授業を行いたいためです。ベッド数も2台で講師と生徒の距離がとても近いのが特徴です。質問もしやすいし、時にはマンツーマン指導も受けられます。

実際に営業している整体院の施術室を受講のスペースにしておりますので、現場を肌で感じることができます。また、卒業後ご自分で開業したいという方にはモデルケースにもなると思います。

ライフスタイルに合わせて
働いている人でも通える!
lifestyle - 整体師養成スクール

授業時間は昼間部と夜間部に分かれているので、お勤めの方は夜間部でお仕事の後でも授業を受けることができます。

小竹向原校
火・木13:00~15:00(昼間部)
火・木21:00~22:00(夜間部)

和光市白子校
月10:00~12:00(昼間部のみ)

何度でも丁寧に指導します

nandodemo - 整体師養成スクール

初心者の方でも安心!確実に身に付く繰り返し受講無料システム!!

授業に一度出たが「もう一度復習したい」「まだちょっと不安」など生徒さんのスキルはさまざまです。授業は繰り返し受講が無料なので、しっかりとした知識と技術を学んで自分が納得いくまで受講して下さい。

講師と生徒の距離が近い
アットホームな少人数制!

shoninzu - 整体師養成スクール

カラダ塾の授業は、講師1人に生徒最大4人までです!講師の目が届く範囲で授業を行いたいためです。ベッド数も2台で講師と生徒の距離がとても近いのが特徴です。質問もしやすいし、時にはマンツーマン指導も受けられます。

実際に営業している整体院の施術室を受講のスペースにしておりますので、現場を肌で感じることができます。また、卒業後ご自分で開業したいという方にはモデルケースにもなると思います。

ライフスタイルに合わせて
働いている人でも通える!

lifestyle - 整体師養成スクール

授業時間は昼間部と夜間部に分かれているので、お勤めの方は夜間部でお仕事の後でも授業を受けることができます。

小竹向原校
火・木13:00~15:00(昼間部)
火・木21:00~22:00(夜間部)

和光市白子校
月10:00~12:00(昼間部のみ)

 

コース
CORSE

誇れる施術家になるコース

体の中心にある骨盤にアプローチしていく施術法や、全身の疲れを癒すリラクゼーション 、首・肩・腰などの各部位の施術法、ストレッチなど、実際の現場で使える手技を学んでいきます。

今行っている臨床を生かした施術方法や検査方法などを習得できます。無駄な力を必要としない施術方法なので、女性でも安心して技術を習得できます

入学時期  随時可能

受講回数  21単位(1単位60分)〜無制限 骨格系・筋肉系

受講期間  6カ月〜12カ月(個人の進み具合により、最長12カ月です)

入学金   10,000円(税込)

受講日   360,000円(税込) テキスト・認定書代含む(分納制度あり)

誇れる施術家になるコース

体の中心にある骨盤にアプローチしていく施術法や、全身の疲れを癒すリラクゼーション 、首・肩・腰などの各部位の施術法、ストレッチなど、実際の現場で使える手技を学んでいきます。

今行っている臨床を生かした施術方法や検査方法などを習得できます。無駄な力を必要としない施術方法なので、女性でも安心して技術を習得できます

 

入学時期  随時可能

 

受講回数  21単位
(1単位60分)〜無制限 骨格系・筋肉系

 

受講期間  6カ月〜12カ月(個人の進み具合により、最長12カ月です)

 

入学金   10,000円(税込)

 

受講日   360,000円(税込) 
テキスト・認定書代含む(分納制度あり)

受講日時・場所

受講日時・場所

小竹向原ストレッチ整体院

受講場所  東京都板橋区小茂根1-3-11ベラカーザ1A

開講日   火曜・木曜日(昼間・夜間)

開講時間  13:00~15:00 (昼間部)
      21:00~22:00 (夜間部)

小竹向原ストレッチ整体院

受講場所  東京都板橋区小茂根1-3-11ベラカーザ1A

開講日   火曜・木曜日(昼間・夜間)

開講時間  13:00~15:00 (昼間部)
      21:00~22:00 (夜間部)

しらこ3丁目整体院

受講場所  埼玉県和光市白子3丁目29-59

開講日   月曜日(その他の曜日は応相談)

開講時間  10:00~12:00 (昼間部のみ)
      

しらこ3丁目整体院

受講場所  埼玉県和光市白子3丁目29-59

開講日   月曜日(その他の曜日は応相談)

開講時間  10:00~12:00 (昼間部のみ)
      

授業料分納について(ローン)

授業料分納について(ローン)

整体スクール「カラダ塾」ではもっと気軽に整体の技術を学んでもらいたいという趣旨から授業料の分納制度がございます。
6回まで分納可能。ただし、3回以上の分納は別途手数料がかかります。

分納をご希望の生徒様は直接ご相談ください。